耳や難聴についてご家族や周囲の方へ補聴器を検討中の方へ購入費用・医療費控除について補聴器をご使用中の方へ 補聴器をご使用中の方へ 電池がすぐ切れることがあるお風呂から出て、すぐに補聴器をつけても大丈夫ですか?どう保管するのがよいですか?
電池がすぐ切れることがある 補聴器用空気電池は、気候や使用環境の影響を受けやすい性質があります。 特に冬場、寒い時はご注意が必要です。 また、補聴器の故障により、電池がすぐ切れる場合があります。 気になることがございましたら、お気軽にご相談ください。
お風呂から出て、すぐに補聴器をつけても大丈夫ですか? しっかりと耳の中を乾燥させ、身体をクールダウンさせた後で装用して下さい。 耳の中が湿っていたり、身体が火照ったまま装用してしまうと、補聴器の内部に湿気が入り込んでしまう可能性があります。お風呂上りには、耳の中の水気をとり、身体をクールダウンさせた後に装用してください。
店舗案内 リオネットセンター 営業時間:平日、土曜 9:30~17:00休業日:日曜日・祝日・年末年始 〒151-0053 東京都渋谷区代々木2-1-5 JR南新宿ビル1階 TEL:03-3379-5524 FAX:03-3379-2564 店舗案内 アクセス 簡単ネット予約 簡単ネット予約